コンテンツへスキップ
ブッダと仏の教え〜はじめの一歩

ブッダと仏の教え〜はじめの一歩

Buddha and Buddhistic Life – First Step

タグ: 上座部仏教

投稿日: 2020-08-232022-04-30

大乗仏教とは何ですか?

大乗仏教というのは、ご存知でしょうか? 日本の仏教は、大乗仏教だと言います。大乗仏教に対するものがあって、それはズバリ小乗仏教です。 ブッダの時代の、ブッダが直接作り上げた、元祖である仏教を小乗仏教という風に、ちょっと格 …

“大乗仏教とは何ですか?” の続きを読む

このサイトについて

ブッダはどんな人だったのでしょう、ブッダはどのようなことを感じ、考えてきたのか。ブッダの教えに真正面から向き合いたいと思い、このサイトを立ち上げました。

内容な完全にオリジナルです。必ずしも教科書通りではなくて、色々な意見を取り入れています。ブッダの道筋を追って、私なりの仏道を歩んでまいりますので、皆様よろしくお願い申し上げます。

仏教の哲学や理論には疎く、歴史に通じているわけでもありません。手探りをしながら、ブッダの教えを実感できるようになれたら良いなあと思っています。

検索

最近の投稿

  • 大乗仏教とは何ですか?
  • 「さとり」について思うこと〜「受け入れること」と「集中できること」
  • ブッダを何と呼ぶのか? 呼称は?ゴータマ、ガウタマ、シッダールタ?釈迦、釈尊、釈迦牟尼?世尊?仏陀?
  • ブッダの頃と現代では「さとり」の意味が異なる:初期仏教と成仏・浄土教
  • ブッダの教え自体は宗教じゃない、でも仏教は宗教なのである!
  • 「さとり」に達するには何年くらいかかるのか?
  • ブッダの「さとり」は神秘なのか、言葉で伝えられるものなのか?
  • ゴータマ・シッダールタの「四門出遊」のエピソード

タグクラウド

  • さとり
  • 宗教
  • ブッダ
  • 上座部仏教
  • 小乗仏教
  • 大乗仏教
  • 時間
  • 仏教徒
  • 四門出遊
Copyright © ブッダと仏の教え〜はじめの一歩 All Rights Reserved.